訪問歯科とは

歯科医師・歯科衛生士がご自宅・施設・病院に訪問して治療する歯科診療です。
ご高齢でお身体が不自由な方、身体的な障がいをお持ちの方、歯科医がない病院に入院中などの理由で、ご自身で歯科医院に通院が困難な方のご自宅・病院・施設へ訪問して歯科診療とお口のケアをします。歯科医師・歯科衛生士が1チームとなって定期的にお伺いして、完治までの期間を計画的に診療し、その後のケアや定期的な検診も行っております。
「歯が痛くなった」など要求に応じて訪問治療を行うのを「往診」、日時を指定して定期的にケアを行うのを「在宅診療」といいます。

訪問歯科とはイメージ画像

居宅訪問歯科

通院の難しいご高齢の患者さまや身体が不自由な患者さまに対し、自宅で歯科診療や口腔ケアを行います。

施設への訪問歯科

老人ホームや障害者施設などの集団生活施設を訪問し、 施設利用者様に対して歯科診療や口腔ケアを行います。

治療内容

一般歯科で行うほとんどの歯科治療が可能です。

  • 入れ歯作製
  • 入れ歯調整
  • 入れ歯修理
  • 虫歯治療
  • 抜歯
  • 歯肉の治療
  • 口腔ケア
  • 嚥下・咀嚼訓練・指導など

口腔健康管理の効果

治療費について

訪問で診療を行う分、やはり治療費が高いのでは?
と思われる方もいらっしゃると思います。
しかし、ご安心ください。

診療は保険診療が適用されます
交通費や出張費等もかかりません。

詳しくはお問い合わせください。
歯科相談員がご説明いたします。
(公費の方も各市区町村の減免と同じ扱いでご利用できます。)

後期高齢者医療保険
国民健康保険
社会保険
介護保険
(居宅療養管理指導)

訪問エリア

  • 松戸市
  • 三郷市
  • 流山市
  • 柏市
  • 鎌ヶ谷市
  • 我孫子市

※その他エリアはご相談ください。

訪問歯科診療の流れ

  1. STEP.01

    ご相談・お問い合わせ・お申込み

    患者さま・患者さまのご家族だけでなく、ケアマネージャー様・主治医の先生方や訪問看護ステーションの看護師の方・介護関係者様もお申込みいただけます。
    まずはお電話でご連絡ください。

    tel.0120-648-703 診療時間:月・火・木・金・土 9:30〜18:00

  2. STEP.02

    訪問日の調整、確定

    患者さまのご都合を優先し、訪問診療日を決定します。

  3. STEP.03

    お口の健康チェック

    お痛みがある場合を除き、まずはお口の健康チェックでお口の状態や全身状態をチェックします。

  4. STEP.04

    歯科相談員がサポート

    お口の健康チェックの結果をもとに治療内容や治療期間、料金等を歯科相談員がわかりやすく説明します。
    ご了解の上で患者さまにあった最善の治療に入らせていただきます。

  5. STEP.05

    診療スタート

    歯科医師・歯科衛生士・歯科助手の3人でお伺いします。

  6. STEP.06

    診療継続中

    ケアマネージャー様やかかりつけ医の先生方との多職種連携により全身管理に考慮し、より安全により安心できる歯科医療を提供します。
    また毎月ご本人様・ご家族様・ケアマネージャー様に治療内容や口腔ケアの報告書をお届けします。

  7. STEP.07

    治療終

    治療が終わればお口の状態により口腔衛生管理のご提案をします。
    継続受診が健康長寿に寄与できるよう歯科衛生士がサポートします。

よくあるご質問

1回の治療時間はどれくらいですか?

およそ20~30分です。
患者さまのお身体の状態やご気分に配慮しながら、診療いたします。

訪問に来てもらう回数はどれくらいですか?

基本的には1週間に1回、1か月上限4回を予定しています。
その他ご都合に合わせて2週間に1回などご相談承ります。

何人で来ますか?

歯科医師、歯科衛生士、歯科助手の基本は3名です。

認知症ですが、来てもらえますか?

はい、大丈夫です。
多くの認知症の患者さまが訪問歯科診療を受診しておりますので、ご安心ください。

父が病院に入院中です。病院まで来てもらえますか?

お伺いできます。
入院先の主治医や看護師の方々と連携を図りながら治療を進めていきます。

交通費はどれくらいですか?

交通費はかかりません。

お申込みはこちら

お申込みはお電話またはFAXから受付けております。
FAXでお申込みの際は申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAX番号へFAXをお願いします。

FD 0120-648-703
FAX 047-710-7195
診療時間 日・祝
9:30〜18:00

休診日:水曜・日曜・祝日

※新患・急患の場合、優先して対応します。